玉手箱の受検を完了した人は、玉手箱の結果はいつわかるのか・結果の見方や使い回しは可能なのか気になっている人も多いでしょう。
※「玉手箱とは?対策方法や試験の特徴は?対策いらない?完全解説で就活生・社会人必見!」もぜひ参考にしてください。
本記事では、玉手箱を今までに100回以上受検してきた玉手箱マスターの私アキラが、実際の玉手箱の結果表をお見せしながら、玉手箱の結果はいつわかるのか・見方や使い回しは可能なのかについて解説していきます。
玉手箱の受検を終えた人や受検予定の就活生や転職活動中の社会人はぜひ参考にしてください。
ちなみにですが、玉手箱にはたった3時間の勉強で玉手箱が通過してしまう勉強法があります。
これさえあれば限りなく少ない努力で内定に大きく近づきます。
これは私が100回以上もの玉手箱受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。
興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。
玉手箱の結果はいつわかる?
まず前提として、玉手箱には以下3つの受検方式があります。
- 自宅受検型
- C-GAB
- C-GAB plus
※「玉手箱形式とは?GAB形式・IMAGES形式との違いは?例題で解説」もぜひ参考にしてください。
自宅受検型はその名の通り、自宅から自分のPCを使って玉手箱を受検する方式です。AIや試験監督による監視はありません。
C-GABは専用の試験会場にまで足を運び、試験会場に設置されているPCから玉手箱を受検する方式です。
※「Web-GABと玉手箱の違いは?C-GABとの違いも合わせて解説!」もぜひ合わせてご覧ください。
C-GABでは受検前に顔写真付き本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)による本人確認が行われ、試験中は試験監督が巡回しています。
C-GABは替え玉・代行受検やカンニングなどの不正行為を徹底的に防止しているのが特徴です。
※玉手箱を含むWEBテスト(適性検査)の代行は犯罪です。詳しくは「玉手箱の代行は犯罪!逮捕者も出ているので絶対にやめておきましょう」をご覧ください。
C-GAB plusは自宅受検型と同様に自宅で自分のPCから玉手箱の受検が可能ですが、AIと試験監督による監視下での受検となります。C-GABと同様に受検前の本人確認も実施されます。
※3つの受検方式の違いをもっと知りたい人は「玉手箱は監視型WEBテストのケースもある!判別方法は?」をご覧ください。
上記3つの受検方式の共通点はすべてPC(WEB)から受検するという点です。
WEBからの受検なので、玉手箱の受検完了後は採点が自動で即実施され、採点結果は数秒で出ます。
したがって、「玉手箱の結果はいつわかるのか?」という疑問に対する回答としては「玉手箱の受検完了後、即わかる」となります。
しかし、玉手箱の結果詳細(科目ごとの点数や性格検査の結果)を見れるのは基本的に企業の担当者や人事のみです。受検者本人が玉手箱の結果詳細を知ることは基本的にできません。
ちなみにですが、玉手箱が通過したかどうかの結果(合否)連絡は約1週間後に来ることが多いです(企業によっては2週間程度かかるケースもあります)
玉手箱を受検予定の就活生や転職活動中の社会人は、玉手箱が通過したかどうかの結果(=合否)しか知ることができないと覚えておきましょう。
🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽
玉手箱の結果の見方は?
上記でも解説した通り、玉手箱の受検者本人が結果の詳細を知ることは基本的にできません。
しかし、ネット上には以下のような玉手箱の結果表(サンプル)が落ちていたので、本記事ではそれをご紹介しておきます。
左側が能力検査の結果が、右側には性格検査の結果が記載されています。
玉手箱の能力検査では言語・計数・英語が用意されていますが、玉手箱の結果表では各科目が何点だったのかが記載されていると推測されます。
※各科目の詳細については「玉手箱の種類・パターン12個の内容をすべてご紹介!よくある組み合わせは?」をご覧ください。
性格検査に関しては受検者の思考性や性格の特徴や傾向が一覧で記載されていると推測されます。
※「玉手箱の性格検査・パーソナリティとは?落ちる?時間は20分?例題や問題内容を無料で紹介」もぜひ合わせてご覧ください。
玉手箱の結果は使い回し可能?
玉手箱のC-GABとC-GAB plusでは結果の使い回しが可能です。自宅受検型の玉手箱の結果は使い回しができないのでご注意ください。
※玉手箱の結果の使い回しについては「玉手箱は使い回し可能!やり方と可能な受検方式を紹介」で詳しく解説しているので、気になる人はぜひご覧ください。
使い回しの方法ですが、C-GAB・C-GAB plusは受検者が予約サイトにアクセスして受検予約をする必要があります。
受検予約なしでは受検ができないのでご注意ください。
C-GAB・C-GAB plusは受検予約時に性格検査を受検することになります。
性格検査の受検完了後は能力検査(言語・計数・英語)の受検場所(専用の試験会場または自宅)を選択します。
受検場所の選択時、過去にC-GAB・C-GAB plusの受検経験がある場合はその結果を他の企業に使い回すことができます(使い回さず、新たに受検し直すことももちろん可能です)
ただし、使い回せるのは前回の結果だけなのでご注意ください。もう一度受検すると、前回の結果は消えて最新の成績に上書きされてしまいます。
企業は受検者が前回の結果を使い回したのか、新たに受検し直したのかは分かりません。
自分が高得点を取れた自信があったり、ボーダーが高いと言われている企業を通過した受検結果を使い回すことをおすすめします。
※玉手箱には高得点指標が存在しないので、高得点を取れたかどうかは肌感覚で確認するしかありません。詳しくは「玉手箱の高得点指標・平均点は?玉手箱マスターが徹底解説」をご覧ください。
🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽
今回は玉手箱の結果はいつわかるのか・見方や使い回しはできるのかについて解説していきました。
玉手箱に限らずですが、ほとんどのWEBテスト(適性検査)において結果の詳細を受検者に開示することはありません。
本記事が玉手箱・WEBテスト(適性検査)を受検する人の参考になれば幸いです。