玉手箱の不正行為5選!逮捕者が出てる事例もあるので要注意!

玉手箱の不正行為5選!逮捕者が出てる事例もあるので要注意!のアイキャッチ画像

玉手箱に限らず、WEBテスト(適性検査)の受検では不正行為を行う人がたくさんいます。

※「玉手箱とは?対策方法や試験の特徴は?対策いらない?完全解説で就活生・社会人必見!」もぜひ参考にしてください。

本記事では玉手箱を日本一熟知している玉手箱マスターの私アキラが、玉手箱でよくある不正行為を5つご紹介します。中には逮捕者が出ている不正行為もあるのでご注意ください。

玉手箱を受検予定の就活生や転職活動中の社会人は必ず最後まで読んでおくことをおすすめします。

ちなみにですが、玉手箱にはたった3時間の勉強で玉手箱が通過してしまう勉強法があります。

これさえあれば不正行為なんてしなくても、限りなく少ない努力で内定に大きく近づきます。

これは私が100回以上もの玉手箱受検を通して生み出した、どの本にも載っていない超コスパの良い究極の勉強法です。

興味のある人はぜひ以下のボタンからその方法をチェックしてみてください。

記事内バナー

玉手箱の不正行為5選!

玉手箱で行われている有名な不正行為は以下の5つです。

  1. 替え玉・代行受検
  2. 出題された問題を撮影する
  3. 電卓が禁止されている受検方式で電卓を使用する
  4. 解答集を使用する
  5. 答えを調べながら受検する

それぞれについて詳しく解説していきます。

1:替え玉・代行受検

玉手箱には以下3つの受検方式が存在します。

  • 自宅受検型
  • C-GAB
  • C-GAB plus

※それぞれの詳細は「玉手箱方式とは?3つの受検方式と例題をすべて紹介!」をご覧ください。

このうち、自宅受検型の玉手箱は自宅で自分のPCから玉手箱を受検します。

試験監督による監視などはありません。

なので、頭のいい高学歴の友人・知人などに、自分の代わりに玉手箱を受検してもらう(=替え玉・代行受検)ことが可能です。

しかし、玉手箱を含むWEBテスト(適性検査)の代行受検は当然のことながら利用規約で認められていません。

利用規約で認められていないだけでなく、WEBテストの代行は「私電磁的記録不正作出・同供用(刑法161条の2第1項・3項)」という犯罪に該当します。

実際、2022年11月には、就活中の女子大生のWEBテストを代行したとして大阪府在住・京都大学出身の男性:田中信人さんが逮捕されるという事件が発生しています。

この事件は数多くのニュースメディアで大きく報道されました。

田中信人さんはその後、起訴され執行猶予4年・懲役2年半の有罪判決が言い渡されました。

※WEBテストの代行を依頼した女子大生は書類送検となっています。

WEBテストの代行は軽い気持ちで絶対にやらないようにしましょう。

事件の詳細は「玉手箱の代行は犯罪!逮捕者も出ているので絶対にやめておきましょう」にまとめているので、気になる人はぜひご覧ください。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

2:出題された問題を撮影する

玉手箱だけでなく、ほとんどのWEBテスト(適性検査)は出題された問題の撮影を利用規約で禁止しています。

禁止している理由は、問題が世の中に流出してしまうと試験が公平なものではなくなってしまうからです。

ちなみにですが、玉手箱の受検画面は以下のようになっているので、玉手箱を受検予定の就活生や転職活動中の社会人はイメージを掴んでおきましょう。

玉手箱の受検画面

他の玉手箱の画面を見たい人は「玉手箱の画面はこれだ!問題画面・ログイン画面は?画像を見せます」をご覧ください。

3:電卓が禁止されている受検方式で電卓を使用する

先ほどもご紹介しましたが、玉手箱には以下3つの受検方式があります。

  • 自宅受検型
  • C-GAB
  • C-GAB plus

このうち、電卓の使用が認められているのは自宅受検型の玉手箱のみです。

C-GABとC-GAB plusでは電卓の使用が禁止されています。

なので、C-GABとC-GAB plusの玉手箱で電卓を使用するのは不正行為となります。

※計算用紙とペンの使用は認められています。

玉手箱と電卓の関係については「玉手箱は電卓・計算機禁止?おすすめは?スマホ電卓はなし?自宅受検はあり?」で詳しく解説しているので、気になる人はぜひご覧ください。

4:解答集を使用する

玉手箱の解答集とは、その名の通り玉手箱の解答(=答え)がまとめられたものです。

就活界隈では解答集の存在は非常に有名です。

解答集は以下のようにエクセルまたはGoogle SpreadSheetで作成されているケースが多いです。

解答集のイメージ

玉手箱に限らず、すべてのWEBテスト(適性検査)では受検画面以外の何かを見ながら問題を解くことが禁止されています(電卓や計算用紙は除く)

なので、解答集を利用しながら玉手箱を受検するのも、もちろん利用規約違反となります。

ちなみにですが、玉手箱に限らずほとんどのWEBテスト(適性検査)では定期的に新しい問題が追加されたり、問題の数値が変更されたり、選択肢の順番が入れ替わったりしています。

なので、解答集に掲載されている解答がそもそも間違っている可能性も十分にあります。

残念ながら、世に出回っているほとんどの解答集はまったく使い物になりません。

また、場合によっては解答集を使いながら受検したことが企業にバレることもあります。

解答集の詳細は「玉手箱解答集・答え2025卒は無料である?バレる?エクセルの使い方は?noteで売ってる?」にまとめているので、ぜひ合わせてご覧ください。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

5:答えを調べながら受検する

わからない問題が出題されると、ネットでググりながら問題を解く人もいます。

しかし、当然のことながらこれも玉手箱の利用規約違反となるのでご注意ください。

解答集と同様にネットで答えを調べながら受検したことが企業にバレることもあります。

そもそもですが、玉手箱の問題をネットでググったところで答えは落ちていません。

数学の公式などを忘れた場合はググった方が良いのでは?と思う人もいるかもしれませんが、玉手箱の計数で必要な数学の公式はたかがしれています。

※詳しくは「玉手箱の公式一覧まとめ5個!暗記必須!使い方も解説」をご覧ください。

また、玉手箱は問題数に対して試験時間がかなり短いので、いちいちググっていたら時間がもったいないだけです。

例えば、玉手箱の計数で主題される表の空欄の推測という科目は、以下のような問題を1分程度で解いていく必要があります。

【例題】

あるコンビニチェーン店が、5年ごとの店舗数についてまとめています。

<店舗数の推移>

年度[年]199520002005201020152020
店舗数[店]84136187236336

2015年の店舗数はいくらと推測できるか。

  • 246店
  • 256店
  • 266店
  • 286店
  • 303店

【解答&解説】

表より、5年ごとに約50店舗ずつ増えていることがわかります。

したがって、2015年は2010年の236店におよそ50店を加えた数であると推測できます。

よって、正解は236+50=286[店]・・・(答)となります。

※「玉手箱:表の空欄の推測とは?できない人続出!何割必要?導入企業は?難しいのでコツが必要です」もぜひ合わせてご覧ください。

答えを調べながら玉手箱を受検するというのはそもそも優れた戦略ではないことを理解しておきましょう。

玉手箱の不正行為がバレるとどうなるのか?

以上で玉手箱の不正行為をご紹介していきましたが、不正行為がバレるとその時点で選考に落ちることは間違いありません。

内定を獲得した後に不正行為が発覚した場合は間違いなく内定取り消しになります。

WEBテストの替え玉・代行受検など、特に悪質なものに関しては上記でも解説した通り、逮捕・起訴される可能性もありますので絶対にやめておきましょう。

解答集の使用がバレて逮捕・起訴された事例は本記事を執筆している2024年時点ではまだありませんが、今後は警視庁による捜査が実施される可能性も十分にあります(すでにもう捜査している可能性もあります)

玉手箱の解答集を使用していたことが企業にバレた場合、企業から玉手箱を販売している日本エス・エイチ・エル株式会社に連絡が行き、玉手箱のブラックリストに入る可能性もあります。

ブラックリストに入ってしまうと、今後玉手箱の受検が一切できなくなってしまいます。

玉手箱はSPIに次いで導入企業数が高いWEBテスト(適性検査)であり、任天堂やニトリ、博報堂など数多くの有名企業が導入しています。

※「玉手箱採用企業一覧100選!受けられる企業で練習!ESなしや英語がある企業も」という記事もぜひ参考にしてください。

玉手箱のブラックリストに入った時点で多くの有名企業が応募候補から消えてしまい、かなりの痛手となるので解答集を含め不正行為は絶対にやめましょう。

🔽 本にも載ってない極秘情報 🔽

記事内バナー

今回は玉手箱の不正行為を5つご紹介していきました。

今回ご紹介した不正行為はすべて玉手箱の利用規約で禁止されていることです。

玉手箱の利用規約は受検前に誰しもが閲覧可能なので、気になる人はじっくりと読んでみると良いでしょう。

追尾型バナー_PC正方形
追尾型バナー_SP下部